スタッフブログ
婚礼の前撮りのお打合せが続きます。
2020.11.04
写真は。 おかげさまで婚礼のお問合せ、お打合せが続きます。 今日はうちで四件目です、などお忙しい時間を縫って来て下さる方も 多いです。お客様のお話をお聞きするとやはり、少しで……
素盞男神社の酉の市に行ってきました。
2020.11.02
毎年、商売繁盛、家内安全を願い行っております。 素盞男神社さん。 今年は一の酉の日が11/2ということで。 11/1の日が変わるころ、出かけました。 早いなあ。去年はも……
白無垢はやっぱりいいですね。
2020.10.28
写真は。白無垢のお支度の仕上げ。リップシーン。 色打掛や引振袖袖もお嫁さんの格好なのですが、 白無垢姿が出来上がるころはやはり あ~お嫁さんになったんだなぁ。。。と実感出来ま……
素敵な仲良し家族の変身和装撮影でした。
2020.10.26
写真は。 変身和装スタジオ 綾が新しい企画 本格変身和装体験「北徳座」となってリニューアル。 そのモデル撮影として素敵なご家族にご協力頂きました。 お祭りの「頭かしら」……
ロケの後半は白無垢と私服撮影でした。
2020.10.24
白無垢を着られるお嫁さんの2/3の方はおかつら姿を選ばれます。 角隠しのお姿がヘアアレンジでは難しいのも理由の一つですが、 なかなかこういう機会でもないとお鬘をかぶることが……
着付け講習姫編
2020.10.22
8月の最初からコンスタントに講習を受けて下さっているS様。 順調に、確実に習得されていき 芸者から始まり、舞妓 今回は姫の復習でした。 写真は。 腰元の形へ。 御……
笑いの絶えない賑やかなロケとなりました。
2020.10.20
写真は。東山荘。北徳前撮りロケの様子。 お打合せからとても楽しく明るいお二人。 ご家族もまたとても素敵な楽しい方たちで。。。 始終笑いの絶えないロケでした。 色打掛の様……
後見結びの勉強会。
2020.10.19
舞台衣裳の講習のお客様からのご要望で 「後見結び」の講習をさせていただきました。 和装 前撮りなら 名古屋 北徳←click 創業155年、歌舞伎・日本舞踊の舞台衣裳……
舞台化粧の対策会議をしてきました。
2020.10.17
写真は。 洗浄し、消毒後天日に干している化粧道具です。 スタッフの私物であります。 規制が緩和された劇場・舞台において それぞれの部署での対策は一様になされています。 ……
満天星亭の婚礼ロケでした。
2020.10.14
素敵なお二人の婚礼前撮りロケのお写真をご紹介します。 お二人がお問合せを頂き、お衣裳合わせにお見えになったのは 撮影が行われた二日前。 ご縁と、色々な幸運が重なり、最短でのロ……