スタッフブログ
初お目見えの赤の掛下。
2020.12.22
写真は。お支度を終えたお衣裳たち。 手を通してもらい、お二人を最大限に引き立たせようと ワクワクして待っているご様子。 中でもひと際ドキドキしているのは 赤の掛下。本日……
紅葉のピーク東山荘から。
2020.12.16
写真は。ただいま紅葉真っ盛りの東山荘。 タイムリーなご紹介はInstagramでしています。 スタッフ紅葉を満喫しております。 白無垢が映えますね。 カメラマン……
婚礼のスタジオ撮影がありました。
2020.12.11
婚礼のスタジオ撮影は割合、少ないのですが、 お忙しいお二人や挙式を洋装のみでされる方、 やっぱり和装も残しておきたい、 離れたご家族に花嫁姿を見てほしい。。 など色々な……
北徳座PV
2020.12.11
日本舞踊西川流別格師範で、NHK情報番組「さらさらサラダ」でキャスターをされていらっしゃる、西川カークさんが、撮影、編集をしてくださいました。 とても素敵に仕上げてくださいました。 カーク……
名古屋城天守物語
2020.12.09
今週末、名古屋市芸術創造センターにて、 芸術集団 創の会 主催 創作舞踊劇「名古屋城天守物語」が上演されます。 弊社が衣裳を担当させていただいております。 ……
舞台の赤姫の衣裳。その1。
2020.12.08
「赤姫」と言うのは舞台のお姫様の鮮やかな「赤」 の印象が強いからでしょうか。 気高く、可憐。 「おきゃんな」、という言葉は、周りを振り回すおてんば娘。 でも憎めないお人よし。 ……
白無垢のお支度シーン。
2020.12.05
写真は。Instagramのアザーショット。 お支度リップシーン。 白無垢はTHE花嫁という気分になります。 和装 前撮りなら 名古屋 北徳←click ……
どうだん躑躅がピークでした。
2020.12.03
写真は。 Instagramでもご紹介しています 満天星亭ロケのアザーショット。 今がピークのどうだん躑躅です。 和装 前撮りなら 名古屋 北徳←clic……
お初の鮮青の引振袖
2020.11.28
写真は。 連日続いています婚礼ロケ。 お天気にも恵まれている前撮りロケ隊。 ご紹介したいのは引振袖。 和装で前撮りをされるお客様は、 お式で和装をしないので、とか……
お二人の身長差がスタッフのツボでした。
2020.11.23
写真は。 ロケがここから続きます。 北徳前撮りロケ隊。こちらでもご紹介していきます。 お支度の最後のリップシーンをやさしいお顔で見守る新郎様、の図。 お二人の馴れ初めな……
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月