都おどりの舞妓さんの姿。

2020.10.10

舞妓さんの格好も様々です。

良く京都や変身体験で目にする舞妓さんは

なが~い丸帯で結ぶ「ダラリ」という帯結び。

舞台の衣裳では「仕掛け」といって造り帯を使用することが

多いため結ぶことはありません。でもご要望が多いため

講座ではおダラリの練習もしています。

これは都おどりの舞妓さんのすがた。

おからげの着付けで長めの文庫に結び

細い帯をしめます。これは着付けの方が

着付けるものではないとか。

あまり目にすることのない可愛らしい姿。

一度に沢山の舞妓さんが

踊られると華やかですね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
■ 前撮り・和装なら、北徳|名古屋
 →『北徳ホームページ』
『和装にこだわりたい』そんな想いにお応えします!歌舞伎や日本舞踊の『舞台衣裳』を扱う会社です。他では見かけない衣装が豊富。婚礼前撮りでは王道の花嫁姿・花婿姿で撮影ができます。業界では珍しい老舗衣裳店。創業 慶応元年(1865年)伝統を継承する 名古屋 北徳です。
 
■ Instagram
 →『北徳スタッフ』(スタッフの日々徒然)
 →『北徳ギャラリー』(お客様写真)
 
■ amebaブログ
 →『アメーバブログ』
 
■ お問い合わせ等
 →『お問い合わせ・ご予約について』
 →『アクセス』(Googleマップ)
 

スタッフブログ
ページトップへ戻るボタン