スタッフブログ
婚礼ロケの打合せ。
2021.08.13
秋の前撮りのお打合せも続いております。 写真は 婚礼前撮りのお客様のお衣裳合わせ Instagramのアザーカット。 お衣裳には思い入れと自信があります。とにか……
舞踊劇「夢桜」へ。
2021.08.09
写真は。 スタッフお客さんとして見に行ってきました。 創作舞踊劇 「夢桜」。 昨年の春に開催予定だったお舞台。 コロナでことごとく中止、延期を余儀なくされたお舞台のひとつです。……
舞台衣裳着付け講習も
2021.08.06
昨年の8月に始まった舞台衣裳着付け講習も 一年が経ちました。その本当に最初のお客様がS様です。 講習の内容も基本をマスターしていただいてより バリエーションも増え、季節にあった形や、……
伝統文化親子教室 その2
2021.08.02
写真は北徳の衣裳庫です。 文化庁伝統文化親子教室 舞台衣裳ワークショップ。 前半は北徳の歴史と舞台衣裳の歴史を お話させて頂くのですが、あまり お話ばかりだと退屈……
伝統文化親子教室 その1
2021.07.29
写真は。 今年もお手伝いさせていただく事ができました。 感謝いたします。 日本舞踊瑞鳳流様より 文化庁伝統文化親子教室 舞台衣裳ワークショップ。 不安な最中、最新の……
スタジオ撮影でした。
2021.07.27
婚礼の前撮りをされるお二人は、 ロケでの撮影が多いのですが お二人だけでゆったりとスタジオ撮影を ご希望されるカップルもいらっしゃいます。 写真は。スタジオ撮影の ……
お打合せが続きます。
2021.07.21
写真は。ふえてまいりました。 秋の婚礼前撮りロケのお打合せ。 Instagramのアザーカットです。 みっちりと納得のいくまでお衣裳合わせを させていただいてお……
舞台衣裳着付け講習
2021.07.17
7月に入り着付け講習が入ってきています。 写真は。 3クール目の講習に入られました 帯結び「一文字」のInstagramのアザーカット。 楽しくやらせてい……
成人式のお打合せも。
2021.07.14
写真は。成人式のお衣裳合わせの模様。 Instagramのアザーカット。 既に来年の成人式のスタジオ撮影も始まっております。 お着物だけではなく、帯や小物で印象が変わ……
お打合せが続きます。
2021.07.11
秋挙式の方の夏場のロケ撮影と同時に 秋の前撮りのお客様のお打合せが多くなってきました。 お打合せでまず決めて頂きたいのは 場所とお日にち。 秋は特にロケトップシーズン。 ……
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月