スタッフブログ
立て矢結び【再投稿】
2025.05.01
前撮り|和装|フォトウェディング|名古屋||立て矢結び 立て矢結びとは、江戸時代、武家や大名家、将軍家で務めていた御殿女中が締めていた帯の結び方です。 &nb……
時代衣裳とオペラとのコラボ
2025.04.28
名古屋演奏会ソサエティ『戦国時代絵巻 散りぬべき』の衣裳のお手伝いをさせていただきました。 幾度となくお世話になっているオペラのお舞台、今回スタッフが担当させていただくのは初めて。ここで……
舞台衣裳 北徳 化粧スタッフとして
2025.04.23
にししん文化会館茶々っとホールにて 「古典の集い」の衣裳、化粧のお手伝いをさせていただきました。 北徳は主に歌舞伎や日本舞踊等といった和の衣裳を手がける会社です。 最……
柳に想いを寄せて
2025.04.21
前撮り|和装|フォトウェディング|名古屋 写真は。 四季折々の自然に囲まれ、歴史ある佇まいが息づく徳川園ロケ、Instagramのアザーカット。 徳川園は、名古屋でも屈指の人……
40代・50代の「フォトウェディング」和装で大人婚!
2025.03.21
40代|50代|フォトウェディング|和装|大人婚|愛知 年齢を重ねると『やってみたかったな…』『あの時やっておけば…』など色々と思い返すことがあると思います。 &n……
『第3回 春姫まつり』衣装で協力いたします
2025.03.14
四百年前の絢爛豪華な時代行列を令和の時代に再現! 尾張徳川家初代藩主「義直公」を支えた三人の女性たち。正室「春姫」、生母「お亀の方」、側室「お尉の方」、三人の功績を讃え尾張徳川の歴史を再現する……
稚児行列│大縣神社豊年祭
2025.03.13
今年もお手伝いさせていただきました。 毎年3月の第2日曜日に開催される大縣神社豊年祭。 その稚児行列に出られるお稚児さんの衣裳とお化粧のお仕事。 今年も沢山の可愛らしいお稚……
KUROCOYA×北徳 コラボ企画
2025.03.05
キッズ撮影会|スタジオ撮影|名古屋撮影会|愛知ママ ※今回受付けは終了いたしました。ありがとうございます! ★★ 受付中★★ 大河ドラマでも取り上げられる、戦国時……
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月