スタッフブログ
父の日
2023.06.18
母の日に比べると何とな~く印象が少ない父の日ですが、お父さんの日ごろの頑張りに感謝を伝えられる大切な日であります。 1910年頃アメリカ発祥で、日本には1950年頃に伝わったとされています。父……
こだわり和装
2023.06.17
「衣裳」という漢字を使っている会社と「衣装」の漢字を使っている会社があることをご存知ですか? 社長よりいただいた資料の抜粋です。 ↓↓↓ 様々な解釈もありますが、大きく2つの意味での解釈が……
舞台衣裳着付講習。
2023.06.10
写真は。続いております。 舞台衣裳着付講習 Instagramのアザーカット。 リクエストに合わせてスポット講習。 男の袴着付け。 舞台では女性が男性の格好をする……
神社ロケは結髪白無垢姿がやっぱりいい!
2023.05.31
写真は。 日差しが強くなってまいりました 五月末の晴天の中村公園ロケ、 Instagramのアザーカット。 黒紋服と、白無垢姿のお二人の後ろ姿が ……
雲一つない夏日ロケでした。
2023.05.23
日陰は涼しくても、日差しが強く、 日中急に気温が高くなるため 身体が暑さに慣れていないこの時期のロケは 特に体調に気を遣います。 写真は。緑が鮮やかな中村公園ロケ。 ……
すっきりスタイリッシュな成人記念スタジオ撮影でした。
2023.05.18
成人式ほど毎年違うスタイルなものはありませんね。 色とりどりのお衣裳を華やかに、 メイクもヘアスタイルも✨。。。 &nb……
想いの詰まったブーケと共に。
2023.05.14
笑顔がとてもフレッシュ✨なお二人。 打掛姿3点、最初は白無垢から。 写真は。 初夏の陽気となりました中村公園ロケ、 Instagramのアザーカット。 ……
GW突入!晴天のロケ
2023.05.09
写真は。 気持ちの良い晴天となりました、GW。 中村公園、Instagramのアザーカットです。 お母様にご協力願い仕上げのリップシーン(格好だけ笑) 庭にはボ……
和装・前撮りのことなら北徳へ
2023.05.08
私たちの扱う婚礼衣裳は、ほかの衣裳屋さんとはちょっと違います。長年にわたり、日本舞踊や歌舞伎舞踊の舞台衣裳を手がけている会社の婚礼衣裳だからです。 また、私たちの会社は、和装の舞台衣裳業界だけ……
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月