スタッフブログ
「人気振袖の新しい魅力と、撮影後の小さな裏話」
2025.08.18
前撮り|和装|フォトウェディング|名古屋|成人式 写真は。 先日、成人式のスタジオ撮影にお越しくださったお客様。 Instagramのアザー……
【開催レポート】舞台衣裳ワークショップショップ 「本ちゃんと楽しむ舞台衣裳の世界」
2025.08.12
このたび、お世話になっております日本舞踊西川流様のお計らいにより 【本ちゃんと楽しむ舞台衣裳の世界】 が開催され、北徳が衣裳を通じてお手伝いをさせていただきました。 名古屋をどりNEOや写真展……
名古屋をどりNEO傾奇者2025衣裳合わせ
2025.08.10
『名古屋をどりNEO傾奇者2025』 10月11日(土)・12日(日) 岡谷鋼機名古屋公会堂大ホールにて開催されます。 今年は早くも完売のチケットがあるとか。 弊社に……
今年も国府の夏まつりへ ― 地歌舞伎のお化粧と着付け
2025.07.31
7月27日、国府の夏まつりにて、 今年も地歌舞伎の出演者のお化粧・着付けのお手伝いをさせていただきました。 このお祭りは古くから続く伝統行事で、五穀豊穣や雨乞いの意味合いを持つと……
6月の終わりは郡上でした。
2025.07.01
6月は婚礼や舞台、着付け講習にイベントと盛りだくさんでした。 舞台の仕事も桑名・安城・高山・北海道。。。 ほとんどは日帰りですが、遠方では泊まりになることもあります。 &nbs……
前撮り和装の選び方|北徳の結髪
2025.06.27
前撮り|和装|フォトウェディング|名古屋 ※昭和の頃の結婚式で和装の髪型といえば、かつらでの文金高島田スタイルが定番でしたが、2000年代に入ると和装……
北徳の各種サイトご案内
2025.06.10
株式会社 北徳の各種ページ、SNSへの接続先は下記の通りです。 →【北徳 ホームページ】 弊社ホームページです。和装前撮りについての情報、プランや衣装の……
結髪角隠し、黒引き振袖の花嫁。
2025.06.07
前撮り|和装|フォトウェディング|名古屋 柔らかでかつ、凛とした雰囲気のお嬢様。 お母様からのお問合せでお打合せにいらっしゃって、お世話になっている日本舞踊のお客様だと判……
舞踊会でテンションUPしてしまいました。
2025.05.28
今年も衣裳でお手伝いさせていただきました 西川流 長寿乃會。長寿乃会は毎年とても興味深い演目があります。 古典舞踊を守りつつ、広い視野、ネットワークでの伝承のされ方に驚きます。 長秀先生の……
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月