舞台衣裳着付講習
2024.01.20
写真は。
大阪の芸者。舞台衣裳着付講習
Instagramのアザーカットです。
大阪結びからの京都の重箱結び。
講座において芸者の着付けは一番最初にやる形です。
女の着付け、裾合わせ、帯むすびの基本が学んでいただきます。
そして芸者は回を重ねて違う形をやる段階でも必ず振り返り
復習が入る形でもあります。
長袴 ながばかま。
色んなものをやられてきている方には、
その時に開催されている出し物や、やりたい形のリクエストに
お応えしたりもします。
どんな形でも共通して言えるのですが、
舞台衣裳における衣裳、この場合、
長袴といっても登場する作品は一つではないので
役柄によって素材や柄、着方(着せ方)がもちろん違います。
今回のテーマは保名。
この日は西川陽子先生がいらっしゃっていたこともあり、
抜き打ちで芸者を(笑) 流石!
しっかり基本が出来ていらっしゃいました。
和装 前撮りなら
創業155年、歌舞伎・日本舞踊の舞台衣裳レンタル。
名古屋をどりをはじめ、TVやイベント、
どまつりなどの衣裳デザインも手掛けています。
日本舞踊・歌舞伎舞踊・オペラ・稚児・
ブライダル和装・よさこい・和装変身撮影
衣裳のことならまずはご相談ください。
最新の北徳の様子をご紹介!
スタッフの日々徒然
↓↓動画も上がります。まずはチェック!!
北徳スタッフ のInstagram←PLEASE FOLLOW ME!
ご好評いただいております!
北徳のYoutubeチャンネル←click
貴重な過去の情報も見れます。
こちらも引きつづきチェックお願いします。
⇒amebaスタッフブログ更新中! ←click
〒455-0015
名古屋市港区港栄四丁目3-25
tel:052-355-8900(代表) 052-355-8920(ブライダル)
fax:052-355-8940(FAX)
打ち合わせ&ご試着の予約を承っております。
土日でもOKです。(完全予約制)
※空き状況は日々変わりますのでお問い合わせください。
カテゴリ
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月