やっとかめ文化祭オフショット2
2023.11.10
写真は、
やっとかめ文化祭オフショット2
Instagramのアザーカット。
ストリート歌舞伎 「常磐津八景」
オフショット後半です。
プロデュースされている西川流の家元と開演前のショット。
ステージ裏控えとして使わせていただいた、
ボルダリングハウス KNOTさん。
カラフルで気分も上がるから不思議。
開演前にはこの通り。アーケードは行き交う方々も足を止め、
愉しんでくださいました。
今回のストリートのステージは一幕目と二幕目の間にも物語が続いていて、
キャストの皆さんで鯱姫を探しに商店街に繰り出す、
というユニークな設定。
喫茶店の奥に鯱姫発見!先に見つけた姫隊と閑談中(笑)☺
なん
なんと!円頓寺が誇る男前集団「ナゴヤ座」の座長
山三郎さんとストリートキャストの常磐津綱鵬さん!
このツーショットに遭遇された方はラッキーです。
さて後半のお支度は重装備の工藤お家元から。
いっきにピリリと緊張!
とおもいきや、こちらも貴重な奥様とのサービスショット!
最後はカラフルなボルダリングウォールの前で
元気いっぱいの 映え集合!
スタッフがお手伝いさせていただいたストリート歌舞伎オフショット
円頓寺商店街編でした。
またお手伝い出来ますように!
■ 前撮り・和装なら、北徳|名古屋
→『北徳ホームページ』
『和装にこだわりたい』そんな想いにお応えします!歌舞伎や日本舞踊の『舞台衣裳』を扱う会社です。他では見かけない衣装が豊富。婚礼前撮りでは王道の花嫁姿・花婿姿で撮影ができます。業界では珍しい老舗衣裳店。創業 慶応元年(1865年)伝統を継承する 名古屋 北徳です。
■ Instagram
→『北徳スタッフ』(スタッフの日々徒然)
→『北徳ギャラリー』(お客様写真)
■ amebaブログ
→『アメーバブログ』
■ お問い合わせ等
→『お問い合わせ・ご予約について』
→『アクセス』(Googleマップ)
■ 公式LINE北徳
※是非チェック、フォローよろしくお願いします!お打ち合わせ、ご試着も予約受付中(完全予約制)
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月