祖母の17回忌

2020.09.05


 

 

 

本日は、祖母の17回忌の法要でした。

午前中の講座を終えて、お寺にてとり行いました。

戦争で全てを消失し、リアカー1つから、家業を復興させた祖母。

そんな時代を生き抜き、繋いでくれた祖母への感謝の気持ちと、今のこんな時代を生き抜き、次へ繋いでやろうという強い決意で…

正直、不安しかありません…

どうか力を与えてください…との願いを込めて、手を合わせました。

ここに来て「covid 19」の影響に差がでてきているような気がします。

まだまだ好転の兆しが見えぬままの業界の方々、我々伝統芸能に携わる業界の方々…

もう少し、あと少し辛抱して生き残りましょう。

 

「創業1865年(慶応元年)、伝統を継承する北徳」

 

今年155歳の北徳という人格を、私よりも一日でも長生きさせることが、私の義務だと強く感じております。

 

 

(株)北徳 代表 鎌田啓友記

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
■ 前撮り・和装なら、北徳|名古屋
 →『北徳ホームページ』
『和装にこだわりたい』そんな想いにお応えします!歌舞伎や日本舞踊の『舞台衣裳』を扱う会社です。他では見かけない衣装が豊富。婚礼前撮りでは王道の花嫁姿・花婿姿で撮影ができます。業界では珍しい老舗衣裳店。創業 慶応元年(1865年)伝統を継承する 名古屋 北徳です。
 
■ Instagram
 →『北徳スタッフ』(スタッフの日々徒然)
 →『北徳ギャラリー』(お客様写真)
 
■ amebaブログ
 →『アメーバブログ』
 
■ お問い合わせ等
 →『お問い合わせ・ご予約について』
 →『アクセス』(Googleマップ)
 

スタッフブログ
ページトップへ戻るボタン