アーカイブ
距離感を保って
連日、開催させていただいております「舞台衣裳着付講座」。 本日は今までで最も多い人数のグループの方々でした。 距離感を保つため、広いスペースで講義させていただきました。 人数が多いた……
本日も✨
長年お世話になっております、「日本舞踊西川流 若竹会」のお二人が「舞台衣裳着付講座」を受講されにご来店下さいました。 お二人は普段の舞踊のお稽古で稽古着を着付されているとのことで、スキル……
今日の講座
連日、ご好評いただいております「舞台衣裳着付講座」ですが、本日も3組の受講者の方々がお越しくださいました。 上のお写真は、芸者コース2回目の受講者の方です。 ……
初回講座は実技に入る前に。
お陰様で皆さんに喜んでいただいております、舞台衣裳着付け講座。 初回のお客様にはまず必ず「北徳という会社について。」をお話させて頂き 次に北徳が行う「衣裳付けと……
毎日暑いですね。今日の講座は。
写真は。今日の講座の模様。舞妓 の衣裳付け初回のお客様でした。 初めから熱心にメモを取られて見えました。まずは実践あるのみ、といいますが、すごくたくさんメモを取られていて、それが、全て忠……
高校生のお客様。
素敵なお客様が来社されました。 県立高校から、先生と生徒さん達。 文化祭の演劇で使うお衣裳を見にいらして下さいました。 実は。演劇部顧問の先生は劇団を主催されており、 ……
刺激になっております。
これは、着付け講習の時にモデルをさせていただいている スタッフの視界からの写真。 今日は朝から新規の方の講義もあり 午後はなんと既に5回目の講習の方でした。 短期集中ペ……
変身和装に向けて。
写真は。舞台衣裳着付け講座開講の際にお世話になった 陽子先生と助川先生に貴重なお時間を頂き 舞台化粧の練習をさせていただいているところです。 この状況を乗り切るための……
「好きこそものの上手なれ」
本日、舞台衣裳着付講座「芸者」コースの4回目のお客様が来店下さいました。 この方はすでに1回目から、とてつもなく飲み込みが早く、回を重ねるごとに、同プ……
カテゴリ
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月