「好きこそものの上手なれ」

2020.08.17


 

 

 
 

本日、舞台衣裳着付講座「芸者」コースの4回目のお客様が来店下さいました。

この方はすでに1回目から、とてつもなく飲み込みが早く、回を重ねるごとに、同プランの別のバリエーションのをレクチャーさせていただき、今回で4回目。

ご自分でも復習されていることが見てわかり、非常に熱心で、

お江戸の芸者さん、京都の芸者さん、大阪の芸者さん…

と大まかではありますが、多くの地域による違いや特徴を習得し、もともとの経験値等のポテンシャルの高さはあるものの、広く浅くではなく、広く深いところまでお伝えさせていただいております。

お伝えすれば、すぐにそこそこでき、回を重ねるごとに手際も形も良くなるので、こちらも非常に細かいところまで惜しみなくお伝えさせていただいております。

「好きこそものの上手なれ」と言いますが、まさにそんなことを感じる毎日で、気持ちの良い時間を受講する皆様からいただいております。

私はこの仕事をして来月で丸22年になりますが、まだまだ未熟者の小僧ですが、人に教えるという楽しさを感じ、より一層、この仕事に誇りを感じ、さらに「好き」になりました。

舞台市場、ブライダル市場…全ての市場のお客様に対し、より一層、新鮮な気持ちと、緊張感を持って、お手伝いしていこうと強く感じさせていただきました。

 

(株)北徳 代表 鎌田啓友記

 

 
 
 
 
 
■ 前撮り・和装なら、北徳|名古屋
 →『北徳ホームページ』
『和装にこだわりたい』そんな想いにお応えします!歌舞伎や日本舞踊の『舞台衣裳』を扱う会社です。他では見かけない衣装が豊富。婚礼前撮りでは王道の花嫁姿・花婿姿で撮影ができます。業界では珍しい老舗衣裳店。創業 慶応元年(1865年)伝統を継承する 名古屋 北徳です。
 
■ Instagram
 →『北徳スタッフ』(スタッフの日々徒然)
 →『北徳ギャラリー』(お客様写真)
 
■ amebaブログ
 →『アメーバブログ』
 
■ お問い合わせ等
 →『お問い合わせ・ご予約について』
 →『アクセス』(Googleマップ)
 
■ 公式LINE北徳
友だち追加
 
※是非チェック、フォローよろしくお願いします!お打ち合わせ、ご試着も予約受付中(完全予約制)

スタッフブログ
ページトップへ戻るボタン