先日のWS「舞台衣裳を学びましょう」の一コマ。

2020.08.02

日本舞踊瑞鳳さまのご依頼で

8月の初めにお手伝いさせている親子向けのWSも

恒例になってきました。

普段あまり触れることのない

舞台衣裳の歴史のお話をさせていただく中で、

初めはあまり反応の少なかった子供たちも

「火垂るの墓」ってしってる?

せつこがこんなの着てたよね?

とか

これは「鬼滅の刃」の時代の衣裳だよ という説明に

とたんに目がキラキラしだしました。

色んな衣裳を体感してもらって皆で

はいポーズ!変身体験は

楽しいですよね。

明日が最終日です。

 

 
 
 
 
■ 前撮り・和装なら、北徳|名古屋
 →『北徳ホームページ』
『和装にこだわりたい』そんな想いにお応えします!歌舞伎や日本舞踊の『舞台衣裳』を扱う会社です。他では見かけない衣装が豊富。婚礼前撮りでは王道の花嫁姿・花婿姿で撮影ができます。業界では珍しい老舗衣裳店。創業 慶応元年(1865年)伝統を継承する 名古屋 北徳です。
 
■ Instagram
 →『北徳スタッフ』(スタッフの日々徒然)
 →『北徳ギャラリー』(お客様写真)
 
■ amebaブログ
 →『アメーバブログ』
 
■ お問い合わせ等
 →『お問い合わせ・ご予約について』
 →『アクセス』(Googleマップ)
 
■ 公式LINE北徳
友だち追加
 
※是非チェック、フォローよろしくお願いします!お打ち合わせ、ご試着も予約受付中(完全予約制)

スタッフブログ
ページトップへ戻るボタン